施工進捗日記

家の断熱材は、ピュアなセルロースファイバーを標準仕様にしています。

2011/06/30
みなさん、こんにちは、八木工務店の小原です。
本日の施工進歩状況はセルロースファイバー断熱工事の
模様をお伝えします。


%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.bmp

今回の建築リポートは、スチールコネクターを使った木造軸組工法+門型フレーム工法で建てる「ビルトインガレージと大空間構造の家」です。建物の基礎工事から門型フレームの建て方やセルロース断熱工事、屋根工事、外装工事、内装工事など家が完成するまでの施工進歩状況をリポートしたいと思います。ご関心のある方は是非ご覧になって下さい。
また、このサイトをご覧になって、何か疑問になったことやお知りになりたい事がありましたら、どんな小さな事でも結構です、私、小原宛てにお気軽にお問い合わせ下さい。尚お問い合わせは、一番下にある「お問い合わせフォーム」をご活用下さい。または、お手紙、お電話、FAXなどでも結構です。

家の断熱材は自然素材でしかも100%リサイクル製品の「セルロースファイバー断熱材」が標準仕様です。

%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%89%EF%BC%8D%EF%BC%91.bmp

セルロースファイバーは実に多彩な性能【性質・性格】を持った素材です。主眼は断熱をするための素材にすぎませんが、セルロースファイバーは他の断熱材と比較してみて、その性能の優秀性は多岐に渡って際立っています。たかが断熱材だろうと誰しもそう思いますが、100%自然素材であるセルロースファイバーはすごい性能を持ち合わせた究極の断熱材なのです。断熱材に関心のある方は、一度色んな断熱材を検証してみて下さい。

続きはこちら

門型フレーム工法のビルトインガレージと大空間構造の家が上棟しました。

2011/06/13
みなさん、こんにちは、八木工務店の小原です。
施工進歩状況は、構造体の建て方(棟上げ)に入りました。
門型フレームを使った構造体の組み上げ状況をリポートします。
%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.bmp

今回の建築リポートは、スチールコネクターを使った木造軸組工法+門型フレーム工法で建てる「ビルトインガレージと大空間構造の家」です。建物の基礎工事から門型フレームの建て方やセルロース断熱工事、屋根工事、外装工事、内装工事など家が完成するまでの施工進歩状況をリポートしたいと思います。
また、このサイトをご覧になって、何か疑問になったことやお知りになりたい事がありましたら、どんな小さな事でも結構です、私、小原宛てにお気軽にお問い合わせ下さい。尚お問い合わせは、一番下にある「お問い合わせフォーム」をご活用下さい。または、お手紙、お電話、FAXなどでも結構です。

——木造門型フレーム構法とは——
%E9%96%80%E6%96%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E6%A7%8B%E9%80%A0.JPG%E9%96%80%E6%96%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E5%A4%96%E8%A6%B3.JPG
骨太い柱と大断面の梁(はり)を強靭なスチールコネクターを使って構造体を構築します。この構築されたフレームが門のような形状であることから門型フレームと呼んでいます。門のスパン(間隔)、または、柱と柱のスパン(間隔)は8メートルくらい開けることが出来るため、並列で2~3台のパーキングが悠々と出来ます。しかも安全性の高い構造が確保出来ますので、スケルトンインフィルの空間設計やビルトインガレージの家を叶えるには、一番の最良の建築工法かと思います。

今回の建築は「CREATION/クリエイション一級建築士設計事務所」さまのご依頼によってご縁を頂きました。関係者の皆様には日頃より温かいご支援を頂き心より感謝申し上げます。弊社社長以下社員一同さらに精進いたします。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

基礎のコンクリート養生期間が完了し、いよいよ構造体の建て方に入りました。門型フレームを使ったビルトインガレージと大空間構の建築リポートです。

続きはこちら

ベタ基礎の配筋工事が完了しました。

2011/06/02
みなさん、こんにちは、八木工務店の小原です。
本日の施工進歩状況リポートはベタ基礎の配筋工事の
報告です。いよいよ新築工事が本格的に始まります。

%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.bmp

今回の建築リポートは、スチールコネクターを使った木造軸組工法+門型フレーム工法で建てる「ビルトインガレージと大空間構造の家」です。建物の基礎工事から門型フレームの建て方やセルロース断熱工事、屋根工事、外装工事、内装工事など家が完成するまでの施工進歩状況をリポートしたいと思います。
また、このサイトをご覧になって、何か疑問になったことやお知りになりたい事がありましたら、どんな小さな事でも結構です、私、小原宛てにお気軽にお問い合わせ下さい。尚お問い合わせは、一番下にある「お問い合わせフォーム」をご活用下さい。または、お手紙、お電話、FAXなどでも結構です。

——木造門型フレーム構法とは——
%E9%96%80%E6%96%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E6%A7%8B%E9%80%A0.JPG%E9%96%80%E6%96%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E5%A4%96%E8%A6%B3.JPG
骨太い柱と大断面の梁(はり)を強靭なスチールコネクターを使って構造体を構築します。この構築されたフレームが門のような形状であることから門型フレームと呼んでいます。門のスパン(間隔)、または、柱と柱のスパン(間隔)は8メートルくらい開けることが出来るため、並列で2~3台のパーキングが悠々と出来ます。しかも安全性の高い構造が確保出来ますので、まさしくビルトインガレージには最良の工法かと思います。

今回の建築は「CREATION/クリエイション一級建築士設計事務所」さまのご依頼によってご縁を頂きました。関係者の皆様には日頃より温かいご支援を頂き心より感謝申し上げます。弊社社長以下社員一同さらに精進いたします。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

本日の施工進歩状況リポートはベタ基礎の配筋工事の
報告です。いよいよ新築工事が本格的に始まります。

続きはこちら

敷地の地盤改良工事にコロンブス工法が採用されました。

2011/05/30
みなさん、こんにちは、八木工務店の小原です。
本日の施工進歩状況リポートは敷地の地盤改良工事の
報告です。

%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.bmp

今回の建築リポートは、スチールコネクターを使った木造軸組工法+門型フレーム工法で建てる「ビルトインガレージと大空間構造の家」です。建物の基礎工事から門型フレームの建て方やセルロース断熱工事、屋根工事、外装工事、内装工事など家が完成するまでの施工進歩状況をリポートしたいと思います。
また、このサイトをご覧になって、何か疑問になったことやお知りになりたい事がありましたら、どんな小さな事でも結構です、私、小原宛てにお気軽にお問い合わせ下さい。尚お問い合わせは、一番下にある「お問い合わせフォーム」をご活用下さい。または、お手紙、お電話、FAXなどでも結構です。

——木造門型フレーム構法とは——
%E9%96%80%E6%96%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E6%A7%8B%E9%80%A0.JPG
骨太い柱と大断面の梁(はり)を強靭なスチールコネクターを使って構造体を構築します。この構築されたフレームが門のような形状であることから門型フレームと呼んでいます。門のスパン(間隔)、または、柱と柱のスパン(間隔)は8メートルくらい開けることが出来るため、並列で2~3台のパーキングが悠々と出来ます。しかも安全性の高い構造が確保出来ますので、まさしくビルトインガレージには最良の工法かと思います。

今回の建築は「CREATION/クリエイション一級建築士設計事務所」さまのご依頼によってご縁を頂きました。関係者の皆様には日頃より温かいご支援を頂き心より感謝申し上げます。弊社社長以下社員一同さらに精進いたします。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

本日の施工進歩状況リポートは敷地の地盤改良工事の
報告です。


083g83b83v_03.jpg
画面をクリックすると株式会社ピーエルジーのサイトが開きます

続きはこちら

門型フレームを使った「ビルトインガレージと大空間構造の家」の建築がスタートしました。

2011/05/27
みなさん、こんにちは、八木工務店の小原です。
%E5%B0%8F%E5%8E%9F%E9%83%A8%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F.bmp

門型フレームを採用した「ビルトインガレージと大空間構造の家」の建築がスタートします。
今回の建築リポートは、スチールコネクターを使った木造軸組工法+門型フレーム工法で建てる「ビルトインガレージと大空間構造の家」です。建物の基礎工事から門型フレームの建て方やセルロース断熱工事、屋根工事、外装工事、内装工事など家が完成するまでをリポートしたいと思います。
また、このサイトをご覧になって、何か疑問になったことやお知りになりたい事がありましたら、どんな小さな事でも結構です、私、小原宛てにお気軽にお問い合わせ下さい。尚お問い合わせは、一番下にある「お問い合わせフォーム」をご活用下さい。または、お手紙、お電話、FAXなどでも結構です。

今回の建築は「CREATION/クリエイション一級建築士設計事務所」さまからのご依頼によってご縁を頂きました。関係者の皆様には日頃より温かいご支援を頂き心より感謝申し上げます。弊社社長以下社員一同さらに精進いたします。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

——木造門型フレーム構法とは——
%E9%96%80%E6%96%B9%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E6%A7%8B%E9%80%A0.JPG

骨太い柱と大断面の梁(はり)を強靭なスチールコネクターを使って構造体を構築します。この構築されたフレームが門のような形状であることから門型フレームと呼んでいます。門のスパン(間隔)、または、柱と柱のスパン(間隔)は8メートルくらい開けることが出来るため、並列で2~3台のパーキングが悠々と出来ます。しかも安全性の高い構造が確保出来ますので、まさしくビルトインガレージには最良の工法かと思います。

続きはこちら